#
廻向の証
こんにちは。
セミの声が聞こえはじめ、夏本番を感じるころとなりました。
前回、合同供養の御案内をさせていただきました。
既にご予約の連絡をしてくださった方もおられ、10時の枠は満員となっております。
まだ、11時半、13時半、15時の枠は余裕がありますので、ご検討ください。
合同供養に申し込みをされた方には『廻向の証』をお渡ししています。
これは「今年も無事にご先祖様を供養されました」という証明書になります。
また、今年もよく正通寺にお参り下さいましたという感謝の気持ちも込めてあります。
用紙の中心には正通寺の本尊『薬師如来さま』の種字をおしてあります。
御自宅にお持ち帰りいただき、お仏壇に置いていただけると幸いです。
もし、お仏壇がない方は、どこか安全に置いておける場所かご先祖様と縁のある場所に置いていただけると良いでしょう。
お参りは出来ないけど供養はお願いしたい…という方もご遠慮なくお申し付けください。
まだまだ夏はこれから、元気に乗り切れますように。
合掌。